御札やお守りの有効期限

御札やお守りは普通、神社や寺院の初詣に行った時に頂くものですが、頂く時には古い御札を持って来て、古札納め所に奉納してから新しい御札を頂くようにしている方が多いと思います。

御札やお守りの有効期限は1年間と言われており、1年毎に取り換えるのが礼儀でございます。

基本的にはフルイ御札やお守りは、頂いた所にお礼を添えてお還しするのが礼儀なのですが、場合によっては友人や知人からの頂き物であったり、引っ越しして遠くなってしまった、お返しするのを忘れてしまっていたなどの時には、高野山真言宗やすらか庵のお焚き上げ供養を利用してください。

高野山真言宗やすらか庵ではどこで頂いた御札やお守りであっても全てお受けていたしますし、古いものであっても構いませんし、いろんな場所の御札やお守りが混ざっていても構いません。

お焚き上げ供養によって神仏の元の場所にお還り頂くのです。