仏像は仏がこの世に降りて来る依り代として、そして私達が礼拝する時にどうしても対象物が無いと手を合わせる方向が定まらないことから、私達と神仏の世界をつなぐ役割を果たしているのです。 木の仏像は仏師が自らの邪鬼を払う修行をし […]
「2020年9月」の記事一覧
塵をのぞく、垢をのぞく
釈迦の十大弟子の一人であるシュリハンドクは何をするにも出来が悪くて覚えが悪く、自分の名前さえも忘れてしまうので、自分の名前を書いた旗を持ちながら歩いていても終いには自分が旗を持っていることも忘れたそうですが、自分の愚かさ […]
古い御守りを焚き上げて開運
神社や寺院巡りが趣味だと言う方はとても多く、お参りするにしても、三十三観音霊場巡り、七福神霊場巡りなどの霊場巡りをはじめとして、厄除け神社巡り、開運寺院巡りなどの参拝もありますし、何気なく廻りながら歴史を調べていくのも興 […]
棺桶に入れてあげたかった眼鏡
亡き人がいつも愛用していた眼鏡、本当は棺桶に入れてあげたかったのですけれど、お葬式のバタバタで探すことも出来ずにいて、いつのまにかすっかり忘れていて、遺品整理で故人の使っていた物を整理していたら出てきた眼鏡、思わずこれが […]