「2019年」の記事一覧(5 / 5ページ目)

お焚き上げとお焚き上げ供養

お焚き上げについて
お焚き上げ供養

お焚き上げとは神仏の魂が籠った物や御札、御守、亡き人の遺品などを護摩の火で焚き上げて天にお還しすることですが、神社や寺院などで行われるお焚き上げは頒布した御札やお守りを天にお還しし、新しい御札を頒布することで年間を通して […]

お焚き上げ品は毎日供養

お焚き上げについて
毎日礼拝

高野山真言宗やすらか庵では、皆様からお預かりしたお焚き上げ品は毎日礼拝供養しています。1つ1つのお焚き上げ品が皆様の気持ちが籠っているものであり、それぞれに願いがあり、それらの願いを成就することが私の使命だからです。 僧 […]

お焚き上げの相談は無料です

お焚き上げについて
お焚き上げの相談は無料

高野山真言宗やすらか庵のお焚き上げ供養は僧侶が自ら運営し、毎日礼拝供養しておりますので、会社で受けて下請けに出すような仕組みではありません。 お焚き上げ供養にしても、依頼された方の肩の荷が降りると共に、健康でありますよう […]

春季お焚き上げ供養厳修

お焚き上げについて
お焚き上げ供養

高野山真言宗やすらか庵では5月8日午後1時より春季お焚き上げ供養を開催いたしました。当日は晴天で微風の好条件の元、立会い希望の方の参加の中でたくさんのお焚き上げ品を供養させて頂きました。 1つ1つのご依頼品に対して丁寧に […]

春のお焚き上げ供養のご案内

お焚き上げの案内
春のお焚き上げ供養

高野山真言宗やすらか庵における2019年春のお焚き上げ供養は5月8日(水)午後1時~でございます。少々の雨でしたら決行いたします、風が強ければ順延いたします。 2019年になってお焚き上げ品を依頼された方で立会いを希望さ […]

ページの先頭へ